【経歴】
5代続く中医学医師の家庭に生まれ、幼少の頃より家族から中医学の基礎を教わる。
1993年 河北医科大学中医学院(中医学専攻)卒業、
総合病院中医科中医師(中医総合科)として勤務
1997年 熊本大学医学部第二生理学科に入局、脳・免疫科学の知覚生理学を専攻
2002年 熊本大学大学院医学研究科修士博士連合課程卒 医学博士取得(西洋医学)
2016年 南京中医薬大学中医学院に入学、中医学臨床基礎・経方医学を専攻
2019年 南京中医薬大学博士課程卒 医学博士取得(中医学)
1999年~、熊本中心に多数の医療機関の漢方診療や中医学療法の講習に協力、中医学理論を基づき、主に医療用漢方エキス剤を用いた、各種の疾病に対する臨床経験を有しています。
2005年~、漢方製薬会社の中医学講師として日本各地方の漢方研修会に漢方理論と臨床経験の講義をしています。
1998年~、熊本中心に気功・太極拳など健康養生功法の指導は26年間に及びます。
【資格】
・医師(中国国家資格・中医師)
・医学博士(中国・中医学)
・医学博士(日本・現代医学)
・自然医学療法医師(アメリカ自然医学学会)
【役職】
〇株式会社 国際自然医学統合学院 体表取締役 院長
〇医療法人博光会 御幸病院漢方研究室 主任研究員
〇日本中医協会 理事 副会長 九州支部部長
〇アメリカ自然医学研究院 研究員
〇中国南京中医薬大学 客員教授
〇中国河北中医薬大学 客員教授
〇世界中医薬学会聯合会 経方専業委員会 副会長
〇世界中医薬学会聯合会 治未病専業委員会 常務理事